初めて本気で好きになった人は中学校の同級生で、今では大切な友達です。
中学1年生の時に同じクラスだった彼を気づいたら好きになっていました。
覚えているのは、入学した年の冬だったという事です。
初めて本気で好きになった人でした。
まだ中学生だったので、純粋で彼のことしか考えられなくて、一途に思い続けていました。
3年間、毎年バレンタインには手作りのお菓子を渡し、2回も告白をしました。
2回ともフラれてしまいましたが、3年間私は彼にずっと片想いをしていました。
毎日何かと理由をつけて話しかけてみたり、クラスが離れてしまった時は彼のクラスによく遊びに行ったりして必死に気を引こうとしていました。
でも、卒業して高校も離れお互い接する事はなくなりました。
私も視野が広がって彼の事は諦めがつき、同じ高校の人に恋をしたりしましたが、彼はいつまでも私の中で特別な存在で、誰に恋をしても彼を越えるような気持ちの人には出会いませんでした。
高校に上がってバラバラになっても、中学の同級生同士でよく集まってはいました。
そこで集まりを繰り返しているうちに、気づいたら彼と仲良くなっていきました。
中学の時には考えられない事でしたが、私の彼への恋愛感情がなくなっていたので、彼も私に接しやすかったのだと思います。
家が近いので高校の帰りによく待ち合わせて、公園で語った事もありますし、大学生になっても社会人になっても、地元の友達と集まれば彼も必ずそこにいて、私と彼はいつからかお互い大切だと思える友達の一人になっていました。
でも、会うたびに彼に気持ちが戻されていって、またこの気持ちを伝えることがなくても、私は彼に会うたびに特別な感情を抱くのだと思います。
大人になるにつれて彼の時よりも好きだと思える方に出逢えて、私は結婚しました。
それでも私は、彼に特別な感情を抱き続けています。
異性として好きというわけではなく、彼は言葉にするのが難しい位、憧れの存在で、特別な存在で、大切な友達なんです。